近年話題になっているトマトに含まれている成分「リコピン」をご存知ですか?
健康や美容に良いと言われテレビやインターネットなどで取り上げられることも多いかと思いますが、なかなかリコピンを意識してトマトやトマトを使った食品を摂取することは少ないと思います。
そのままのトマトが苦手な方もいると思いますが、トマトジュースでもリコピンは摂ることができます。
そんなリコピンの効果や効果的な摂り方、美味しく食べることができるレシピなどを紹介していきます。
スポンサーサイト: 低速回転 ジューサー ミキサー 最新式 スロージューサー
リコピンとは?
リコピンはトマトの赤色の成分。優れた抗酸化作用があり、生活習慣病の改善にも効果があるとされています。
また、活性酸素を除去する作用はβ-カロテンの2倍以上と言われており抗がん作用や視覚機能を維持するのに重要な役割を担っています。
また、コレステロールが高い方や高血圧の方にも効果があるといわれています。
活性酸素って?
活性酸素とは体内に入ってきた酸素のうち「酸化させる力」が強い酸素のことを言います。
あまり良くないものと言われているかもしれませんが、本当は身体に必要なものなのです。
活性酸素は身体の中に入った細菌やウイルスを撃退し、身体の中の酵素を活発にする働きがあります。
しかし、活性酸素が増えすぎてしまうと身体の細胞を酸化させることがあります。
細胞の酸化は身体の老化に繋がり、シミやしわの原因になるほか筋力の低下なども引き起こしてしまうというのです。老化防止や美肌を保つためにもリコピンをどんどん身体に取り入れていきましょう!
摂取量は?
リコピンの摂取量は1日に15mg以上と言われています。どのくらいかというと、大きいトマトであれば2コ、トマトジュースであれば1本強、ホールトマトなら1缶弱です。
身体に良いとはいいますが、多量にとりすぎるとアレルギーや過敏症を起こしたり、血圧を下げる効果もあるので血圧を下げる薬を服薬していると血圧が下がりすぎてしまい低血圧を引き起こしてしまう可能性がありますので頭の片隅に置いておきましょう。
スポンサーサイト: コレステロール値を下げる 野菜ジュース 青汁
リコピンの効果
1、美容効果
夏になり水着を着て海辺でゴロゴロ、薄着で外出して日焼けしていたというときもありますね。夏だけではなく普段何気なく外を歩いているだけでも私たちの肌は紫外線を浴びています。心女性が気になるのが配になるのがシミですよね。
リコピンにはシミの原因となるメラニンの生成を抑制し紫外線による肌の赤みを抑えてくれる効果があります。
2、善玉コレステロールを増やす効果
健康診断などでコレステロールの値が気になる方も多いのではないでしょうか。
コレステロールには善玉コレステロールと悪玉コレステロールの2種類がありますが、どちらが多すぎても良いわけではなく2つのバランスが大切だといわれています。
血液中の悪玉コレステロールが増えるとコレステロールが血管の壁を厚くし、血管の内壁にコブのようなものができます。
この状態を「動脈硬化」といいます。トマトに含まれるリコピンには善玉コレステロールを増やしてくれるという研究結果が出ています。
最近コレステロールが高いんだよな…という方は、食事や運動、喫煙などの生活習慣の見直しとともにリコピンの力を借りてみてはいかがでしょうか。
3、血糖値を下げる効果
「血糖値が高い」とは、血液中の糖の濃度が高いということです。血糖値が高いことが原因で起こる病気が「2型糖尿病」。
夏場にスポーツドリンクをたくさん飲みすぎたり、水分をあまりとっていない状態でビールを大量に飲んだりすることで血糖値を上げることになります。
夏場によくかかってしまう「熱中症」は高血糖が原因だと言われています。
血液中の糖の値が高くなることで、身体は血液中の糖の濃度を下げるために体中から血管の中に水分を送ろうとします。
それによって身体は脱水症状を起こしてしまい身体の温度調節が上手くできなくなり熱中症になってしまうということです。
トマトの赤色の成分であるリコピンにはインスリンの働きを促し、血糖値の上昇を抑える効果があるといわれています。
4、ガン予防
上で述べたようにリコピンは強力な抗酸化作用を持っています。
活性酸素によって傷つけられた細胞から発生するといわれているガンを予防できるという研究結果がいくつも上がってきています。
スポンサーサイト: ガン アガリクス ヒメマツタケ 癌治療 特効薬 抗がん剤
5、二日酔いにも効果的
楽しいお酒の席でついつい飲みすぎてしまい翌朝辛い…ということはありませんか?
そんな二日酔にもリコピンは効果的なのです。
何度も述べていますが、リコピンはとても強い抗酸化作用を持っています。
その作用によって二日酔いの原因であるアセトアルデヒドという物質の働きを抑制してくれるのです。アセトアルデヒドとはアルコールが体内に入り分解されたときに作られるもので頭痛や吐き気などの症状を引き起こします。
二日酔いに必要な水分も多く含んでいるので、生のトマトやトマトジュースは効果も高いといわれています。
私自身も二日酔いになった時、トマトジュースを飲むことでより速く二日酔いの症状を軽減してくれるということを実感しました。
生食用・加工用・料理用でリコピンの効果に差はあるのか?
さて、この様々な働きや効果があるリコピンですが、トマトやトマトジュースの種類によって何が違うのか気になりますよね。
トマトには一般的に3種類あり「生食用」、「加工用」、「料理用」があるそうです。
スーパーの野菜売り場で売られている生食用のトマト、果肉が厚く少し硬めで赤色が強い加工用トマト、熱を加えると旨味が増すという料理用トマト、この中で1番リコピンが多く含まれるトマトはどれなのでしょうか。
生で食べるのが1番でしょう!と思うかもしれませんが、実は加工用のトマトが一番多くリコピンを含んでいるというのです。
ケチャップやトマトジュースなどの加工品を上手く取り入れるとより多くのリコピンを体内に取り込むことができるでしょう。
トマトジュースには食塩が入っているものもあるので飲みすぎによる塩分の取りすぎには気を付けてくださいね!
またトマトジュースの種類によってもリコピンの含有量が違うというのです。
伊藤園 理想のトマト:15.6g/100ml
デルモンテ 食塩無添加トマトジュース:11g/100ml
カゴメ プレミアム食塩無添加スマートPET:10.6g/100ml
このように種類によってもリコピンの含有量が異なるということを知っておくと選ぶ際にもいいですね。
トマトが苦手な方へ
ここまで、リコピンを摂るにはトマトやトマトの加工品を食べるのがいい!と述べてきましたがやっぱりトマトは苦手…という方もいると思います。
リコピンはトマトだけではなく柿やピンクグレープフルーツ、スイカやアスパラガスなどにも含まれているのでトマトに限らずそういった食品からリコピンを摂ることもおすすめです。
スポンサーサイト: コレステロール値の低下 野菜ジュース トクホ 成人病
吸収率を上げるには?
リコピンは油と一緒に摂取することで吸収率がアップするといわれています。トマトソースにオリーブオイルを合わせるイタリアン料理や生のトマトとチーズにオリーブオイルをかけたカプレーゼなどは吸収率アップに効果的だといえます。
またオリーブオイルにもコレステロールを下げる働きがあり相乗効果が期待できそうです。
また、リコピンは熱にも強い性質があります。料理に使用する加工用トマトに熱を加えることでトマトの細胞が壊れやすくなり吸収率を高める効果が期待できます。
さらに、時間帯によっても吸収率の違いはあるようです。近年の研究結果によると「朝」摂取することが最もリコピンの吸収率を高めることができるそうです。
トマトジュースであれば忙しい朝にも最適ですし、習慣化することで定期的にリコピンを摂ることができそうですね。
トマトジュースを使った簡単レシピのご紹介
ここでトマトジュースを使った簡単なスープとトマトピューレの缶詰を使ったパスタソースをご紹介したいと思います。
トマトジュースを使ったミネストローネ
〈材料〉玉ねぎ
人参
キャベツ
ベーコン(鶏肉でもOK)
キノコ類
トマトジュース
オリーブオイル
コンソメ、塩、コショウ
*材料、分量はお好みで♡
1)野菜、ベーコンは1cm角に刻みます。
2)オリーブオイルで野菜を炒めます。(ベーコンと玉ねぎを先に炒めると美味しいです!)
3)蓋をして蒸し煮にしましょう。
4)トマトジュースを入れてさらに煮込みます。
5)コンソメ、塩、コショウで味を調えて完成です。
トマトピューレの缶詰を使ったパスタソース
〈材料〉トマトピューレの缶詰
玉ねぎ
冷凍のシーフードミックス
コンソメ、塩、コショウ
鷹の爪、ニンニク
オリーブオイル
- フライパンにオリーブオイルをひきニンニクと鷹の爪を炒めます。
- 玉ねぎとシーフードミックスを入れさらに炒めます。
- トマトピューレの缶詰を入れ10分ほど煮込みます。
- コンソメと塩、コショウで味を調えて完成です。
- 茹でたパスタにのせてどうぞ!
トマトジュースが好きで自宅にはいつもストックしているという方も多いのではないでしょうか。
大きいペットボトルで買ってきて朝ご飯や仕事から帰ってきてお腹がすいているときなど、少しとろっとしているからか満足感もあり空腹も一時的に落ち着きます。
私は塩分の取りすぎを考えるので塩分が入っていないトマトジュースを飲みますが、塩分が入っていた方が飲みやすいと思います。
リコピンについて様々な働きや効果、食べやすいレシピをご紹介しました。
こんなに手軽に摂れて良い効果がたくさんあるリコピン!健康と美容のためにも普段の食事に取り入れてみてはどうでしょうか。
スポンサーサイト: 低速回転 ジューサー ミキサー 最新式 スロージューサー
スポンサーサイト:ガン アガリクス ヒメマツタケ 癌治療 特効薬 抗がん剤
スポンサーサイト: コレステロール低下 サンスター トクホ 高血圧
コメント